
エコマナではキャラクターを強くするために「装備」の厳選が必要です。
この記事では強化すべき装備の厳選方法とできるだけ損しない効率的な強化方法を紹介しています。
要点チェック
- レアリティは星5以上で
- 防具のサブステータスが「力%」「知性%」「運」のいずれか2つ以上を含む
- アクセサリーのメインステータスが「力%」「知性%」「運」のどれか
- レベル強化は4と16での確認がオススメ
装備の基礎知識
そもそも装備厳選って何?
各装備はUPできる能力値がランダムで異なるんだ。そのため、同じ装備を同じように強化しても強さが全然変わってきてしまうんだ。
ココがポイント
- 装備には「防具」と「アクセサリー」があり、それぞれメインステータスとサブステータスがある
- 同じ種類の装備を揃えることで「セット効果」が追加される
- 物理攻撃には「力」、魔法攻撃には「知性」が重要
- 戦闘力には「運」の値が大きく影響する

| ① レアリティ | 現在は星5まで。高いほどステータスは高くなる |
| ② メインオプション | 固定となる能力値 |
| ③ サブオプション | ランダムで付与、強化される値 |
| ④ セット効果 | 装備により異なる追加効果 |
入手方法
装備は「育成クエスト」や「メインストーリー」で入手できます。
メインクエスト

| 装備名 | 種類 | セット効果 | クエスト |
|---|---|---|---|
| コットン | 防具 | 装備者の力+18% | 1章 エクストラ |
| ハリー | アクセサリー | 装備者の体力+20% | 3章 エクストラ |
| オーク | アクセサリー | 装備者のMP+20 | 5章 エクストラ |
| ボーン | アクセサリー | 装備者の力+100 | 6章 エクストラ |
育成クエスト

闘士の回廊 レスエザード
| 装備名 | 種類 | セット効果 |
|---|---|---|
| メノス | 防具 | 装備者の力+18% |
| フォルセナ | 防具 | 装備者の体力+20% |
賢者の回廊 アムゼット
| 装備名 | 種類 | セット効果 |
|---|---|---|
| アシュ | アクセサリー | 装備者の知性+18% |
| アイボリー | アクセサリー | 装備者の精神+20% |
黄風の回廊 サテプロン
| 装備名 | 種類 | セット効果 |
|---|---|---|
| シルク | 防具 | 装備者の風属性ダメージ+21% |
| ヘンプ | 防具 | 装備者の土属性ダメージ+21% |
陽冥の回廊 ツィラギム
| 装備名 | 種類 | セット効果 |
|---|---|---|
| ロリマー | 防具 | 装備者の光属性ダメージ+21% |
| グランス | 防具 | 装備者の闇属性ダメージ+21% |
各オプションの値
各装備のオプションに設定されるメインステータスは固定されているので注意しましょう。
防具
| 種類 | メインOP |
|---|---|
| ヘルム | HP |
| アーマー | 体力 |
| グローブ / ブレス | 精神 |
アクセサリー
| 種類 | メインOP |
|---|---|
| ペンダント | HP% HP MP 力% 力 運 |
| リング | HP% HP 力% 力 知性 知性% |
| ブーツ | HP% HP MP 知性% 知性 運 |
装備厳選のコツ
強化すべき装備とは?

装備の充実度や育成状況により異なる場合もありますが、ここでは効率よく最強を求める装備厳選を紹介したいと思います。
まずは強化すべきか最初に選別する判断基準です。
- レアリティは星5以上
- 防具のサブステータスが「力%」「知性%」「運」のいずれか2つを含む
- アクセサリーのメインステータスが下記のどれか
| 種類 | メイン |
|---|---|
| ペンダント | 力%・運 |
| リング | 力%・知性% |
| ブーツ | 知性%・運 |
最強を目指す場合、「力%」「知性%」「運」が非常に大きな役割をもちます。反対に上記以外の装備は売却していくことで無駄なコストを省くことができるでしょう。
物理攻撃キャラには「力」、魔法攻撃キャラには「知性」を装備させましょう。「運」はクリティカル率UPとなり、だいたい「運700」だとクリティカル率は70%程度になるようです。
各ステータスの意味
| ステータス | 説明 | 優先 |
| HP | ゲージが「0」になるとリタイア | 全体 |
| MP | スキル使用で消費 | - |
| 力 | 物理与ダメージ増加 | アタッカー |
| 体力 | 物理被ダメージ減少 | タンク |
| 知性 | 魔法与ダメージ増加 | アタッカー |
| 精神 | 魔法被ダメージ減少 | - |
| 運 | クリティカル発生率増加 | 全体 |
効率的な強化方法
レベル4~16まで強化
サブオプションはレベル4で追加されます。そのため、不足しているオプションが追加されるかは4まで強化すればわかります。
次にレベル16まで強化して期待するオプションが強化されるかチェックすると失敗した場合のリスクを抑えることができます。
理想的な装備
成功の目安としては、強化されるオプションが期待する値(力%、知性%、運など)に偏ることです。
オプションの種類として満たしていても他の値が強化されると失敗になってしまいます。
